EOS30Dを買っちゃいました……
買い物依存症のひょっとこです。
今日、ちょっと時間ができたのでカメラのキタムラに寄ったら……
見つけてしまいました。
ジャンクコーナーにて
・EOS30D(塗装剥がれ多数)
・ストラップ(ボロボロ)
・バッテリーグリップ(傷有)
・バッテリー 2個(詳細不明・充電されておらず)
・充電器
がセットで3,980円(税込)の
EOS30D。
最悪です。
Tポイントが720円分あったので、3,260円払ってしまいました。
ホント最悪。
すでに所有しているEOS20Dと中身がほとんど変わらないらしく、
何で買ったかな?という感じです。
比較もしてみます。
比較表を作りました
世間で言われている通り、20Dにかなり近い「EOS20DMarkII」という感じですかね。
20Dと変わった点としては、
・液晶モニタのサイズアップ(1.8→2.5)
・連続撮影の高速(5コマ/秒)と低速(3コマ/秒)が選べる
・ スポット測光が使えるので、ピンポイントの測光ができる
・撮影枚数がさらに増加
といったところですか。
主に、ブラッシュアップですね。
標準のバッテリーカバーが付属しません。
これが困った。
本体700g+バッテリーグリップ290g+BP-511 2つで160g=1,150g
レンズをつけないでも1,150g!
マジか。。。しかも、とりあえずつけたのは
EF-S18-55。
レンズ側を持つと折れるんじゃないかと思うくらい重い。
もう、カメラを買うのはやめよう!
と決心した一日でした。
明日の撮影楽しみだな~
今日、ちょっと時間ができたのでカメラのキタムラに寄ったら……
見つけてしまいました。
ジャンクコーナーにて
・EOS30D(塗装剥がれ多数)
・ストラップ(ボロボロ)
・バッテリーグリップ(傷有)
・バッテリー 2個(詳細不明・充電されておらず)
・充電器
がセットで3,980円(税込)の
EOS30D。
最悪です。
Tポイントが720円分あったので、3,260円払ってしまいました。
ホント最悪。
すでに所有しているEOS20Dと中身がほとんど変わらないらしく、
何で買ったかな?という感じです。
EOS Kiss Digital、EOS20D、EOS30Dの違い
せっかくなので、EOS30Dの仕様紹介と一緒に、すでに持っている機種との比較もしてみます。
比較表を作りました
世間で言われている通り、20Dにかなり近い「EOS20DMarkII」という感じですかね。
20Dと変わった点としては、
・液晶モニタのサイズアップ(1.8→2.5)
・連続撮影の高速(5コマ/秒)と低速(3コマ/秒)が選べる
・ スポット測光が使えるので、ピンポイントの測光ができる
・撮影枚数がさらに増加
といったところですか。
主に、ブラッシュアップですね。
バッテリーカバーがない!
そんな感じで買ってみたのですが、最初からバッテリーグリップがついていたおかげで、標準のバッテリーカバーが付属しません。
これが困った。
本体700g+バッテリーグリップ290g+BP-511 2つで160g=1,150g
レンズをつけないでも1,150g!
マジか。。。しかも、とりあえずつけたのは
EF-S18-55。
レンズ側を持つと折れるんじゃないかと思うくらい重い。
もう、カメラを買うのはやめよう!
と決心した一日でした。
明日の撮影楽しみだな~
コメント
コメントを投稿